皆さんこんにちは!シロミです!
最近発売されたばかりのグレースジェルの新商品、ミキシングクリアをご存知ですか?
グレースジェルヘビーユーザーの私は気になっていたんで、他の商品と一緒にとうとう購入しちゃいました!!
さっそく色々と試してみたので、実際に使ってみてどうだったのかレビューしていきたいと思います。
ミキシングクリアジェルとは?
ミキシングクリアとは、名前の通りカラージェルと混ぜたり、ドロップアートやグラデーションをするのに向いているジェルです。
![]() |
価格:1,320円 |
グレースジェルの他全てのジェルの中でダントツにユルユルのジェルです。
テクスチャ―は軟らかいというより、もう水みたいでした(笑)
本当にサラサラですよ!!!
倒したり零したりしたらシャレにならんレベルですね。
サラサラ具合を動画で見よう!
どれだけサラサラなのかってのを見てもらえる様に動画撮ってみました!
サラッサラッでしょ?(笑)
なので硬めのジェルを軟らかくしたい時にも便利です。
これだけサラサラだと少量でも硬めのジェルを軟らかくできます。
カラーグラデーションネイルやってみた
ミキシングクリアを使ってカラーグラデーションを試しにやってみましたが、ハケ跡が残りにくいので凄くやりやすかったです。
濃いカラーのイエローでやってみました。
シンプルだからこそ難しいカラーグラデーション。
私はカラーグラデーションが超苦手で、大っ嫌いなんで助かります。
でもやっぱり極力やりたくないので、早く綺麗に出来るエアブラシでやっときます(笑)
ちなみにグレースジェルの公式youtubeに使用例がいくつか載せられています。
わかりやすい丁寧な説明となっているので気になる方は下の動画をご覧ください!
使ってみて思うデメリット
結構臭い!!ツンとしたニオイがキツイのが唯一のデメリットかな?
私がニオイに過敏なだけかもしれませんが、空けた瞬間に「うっ!」となりました(笑)
グレースジェルでニオイがキツめなジェルは他にワイプレストップジェルですが、アレとはまた違う臭さです。
それを除けばコスパも良いし、非常に使い勝手はいいです。
まとめ
水の様にサラサラで、濃いカラーや硬めのカラーと混ぜるのに便利。
ドロップアートやカラーグラデーションなど、透明感を必要とするアートに最適。
ニオイはキツめですが、耐えられない程ではないです。
そこを理解して購入するなら十分使えて購入しといて損はない商品かなと思いました。
以上!ミキシングクリアジェルを使ってみての感想でした!
コメントを残す